今日は与野→土呂ルートでジムバトルに参加予定です。
参加される方よろしくお願いします。
時間あれば竜王戦レギュのフリーバトルもお願いします。
参加される方よろしくお願いします。
時間あれば竜王戦レギュのフリーバトルもお願いします。
構築済みデッキのスタジアムが気になります・・・
2014年1月15日 TCG全般 コメント (4)いろいろ公式サイト更新されていますね。
構築済みデッキにプラス500円弱でハチマキや拡張パックなど
いろいろ付いてくるみたいですね。
http://www.pokemon-card.com/special/navibook_x30y30/
お得かもしれませんが何個も買っていたらお金足りないです。(^_^;)
買ってもそれぞれ1個ずつくらいかな。。。。
それよりも構築済みデッキに入っているスタジアムがとても気になります。
http://www.pokemon-card.com/products/xy/x30y30.html
フェアリートランス使っている人は「フェアリーガーデン」入れるんでしょうね。
そして悪デッキの人は「シャドーサークル」入れるんでしょうね。
これってプリズムやレインボーもフェアリーとみなされるんですよね?
どちらが出てきてもプラズマ使いには嬉しいかもです。(^o^)
自分のデッキに入れるならスタジアム何いれればいいか迷いますね。
構築済みデッキにプラス500円弱でハチマキや拡張パックなど
いろいろ付いてくるみたいですね。
http://www.pokemon-card.com/special/navibook_x30y30/
お得かもしれませんが何個も買っていたらお金足りないです。(^_^;)
買ってもそれぞれ1個ずつくらいかな。。。。
それよりも構築済みデッキに入っているスタジアムがとても気になります。
http://www.pokemon-card.com/products/xy/x30y30.html
フェアリートランス使っている人は「フェアリーガーデン」入れるんでしょうね。
そして悪デッキの人は「シャドーサークル」入れるんでしょうね。
これってプリズムやレインボーもフェアリーとみなされるんですよね?
どちらが出てきてもプラズマ使いには嬉しいかもです。(^o^)
自分のデッキに入れるならスタジアム何いれればいいか迷いますね。
今日はみらチャン杯に参加してきました。
まず最初にお知らせです。
今日りょうたと対戦していただいた方で100ダメカンをなくされた方いませんか?
間違えて1つ持って帰ってきてしまったようです。
恐らくジュニアのお子さんだと思いますが
もしいらっしゃいましたらご連絡ください。
----------------------------------------------------------------------------
さて、本題です。
竜王戦も間近ですのでレポも簡易でいきたいと思います。
■りょうた
○○○○×
初戦いきなりバトフェスジュニアチャンピオンとの戦いでしたが
そこで勝利し勢いに乗れたようです。
4戦目はいつもジムバトで対戦しているY君と連勝をかけての戦いでしたが
お相手のプレミスに助けられたようです。
4連勝の後、1番卓での対戦となりましたがそこで負けてしまいました。
しかし、堂々ジュニア3位で決勝トーナメント進出です。\(^o^)/
みらチャンは今回2度目の参加となりますが初めての決勝トーナメントです。
・決勝トーナメント
×
本日準優勝の方との対戦でした。
序盤はよかったですが、お相手の場が整ってからはなすすべもなくやられてしまいました。
それでもベスト16です。よく頑張ってくれました。
(。・ω・)ノ☆ネ兄☆ヽ(・ω・。)
■私
○○×××
2連勝の後、3連敗となりました。
ただ前回はほぼ一番後ろの席でプレイしていたので先頭の方の席でプレイできただけ進歩ですw
本日対戦していだいた方ありがとうございました。
まず最初にお知らせです。
今日りょうたと対戦していただいた方で100ダメカンをなくされた方いませんか?
間違えて1つ持って帰ってきてしまったようです。
恐らくジュニアのお子さんだと思いますが
もしいらっしゃいましたらご連絡ください。
----------------------------------------------------------------------------
さて、本題です。
竜王戦も間近ですのでレポも簡易でいきたいと思います。
■りょうた
○○○○×
初戦いきなりバトフェスジュニアチャンピオンとの戦いでしたが
そこで勝利し勢いに乗れたようです。
4戦目はいつもジムバトで対戦しているY君と連勝をかけての戦いでしたが
お相手のプレミスに助けられたようです。
4連勝の後、1番卓での対戦となりましたがそこで負けてしまいました。
しかし、堂々ジュニア3位で決勝トーナメント進出です。\(^o^)/
みらチャンは今回2度目の参加となりますが初めての決勝トーナメントです。
・決勝トーナメント
×
本日準優勝の方との対戦でした。
序盤はよかったですが、お相手の場が整ってからはなすすべもなくやられてしまいました。
それでもベスト16です。よく頑張ってくれました。
(。・ω・)ノ☆ネ兄☆ヽ(・ω・。)
■私
○○×××
2連勝の後、3連敗となりました。
ただ前回はほぼ一番後ろの席でプレイしていたので先頭の方の席でプレイできただけ進歩ですw
本日対戦していだいた方ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。そして昨年を振り返って・・・
2014年1月4日 TCG全般あけましておめでとうございます。
もう三が日も終わり相当遅いご挨拶になりますが今年もよろしくお願いします。
年末に記事アップも出来なかったので、ここで大きい大会を中心に
昨年のことを振り返ってみようと思います。
■バトルカーニバル
我が家は幕張大会のみの参加でした。
ジムチャレでパスはゲットしていたのですが
りょうたは初日はトレッタ列に並んでいたので
2日目にフル参戦です。
プレミア進出できればいいなくらいに考えていましたが
まさかまさかの快進撃でクライマックス進出です。
クライマックスでは1回戦負けでしたがよくここまで残れたと思います。
私はというと、朝からポイント集めにまわり、
途中からはりょうたの応援に回っていました。
クライマックス後はるんぱさんと3On3に参加し無事にダークライをGet!
■ゲームショー
午前中は復活したバトリオの抽選に参加していたこともあり、
カードは途中からの参加。
結果は残せませんでした。
午後はEXさんと3人で3On3に何度も何度も参加してバトル三昧していました。
■バトルフェスタ
我が家は東京大会のみの参加です。
ここでもりょうたが頑張ってくれました。
1周目は2回戦で負けてしまいますが、並びなおしの2周目で4連勝\(^o^)/
ギリギリの63番目でプレミア進出です。
その後、不戦勝もありましたがプレミアでも勝利し、
バトルカーニバルに続いてクライマックスへの進出です。
クライマックスではまたもや1回戦で負けてしまいましたが
精一杯やってくれたと思います。
そして、自分でも予想外だったことが、私の初プレミア進出です。(^_^;)
1回負けたらポイント稼ぎに回ろうと思っていたのですが、
なんとストレートで4連勝してプレミア進出。
しかもプレミアでも1回戦を勝利し、
あと1勝で親子でのクライマックス進出だったのですが、負けてしまいました。
まあ、私のほうは出来すぎだったと思います。
■ジムチャレ⇒ジムバトル
普段は主にデュエルピース与野とデュエルラック土呂に参加しています。
昨年は毎回参加者が増えていき今では普通に二桁の参加者が当たり前になってきました。
人数だけでなく、特にジュニアの参加者のレベルが上がってきており、
参加しているメンバーのほとんどがプレミアやクライマックス経験者という時もあります。
ジュニアのレベルアップをはかるにはとてもいい環境だと思います。
両店の店長さん、並びに参加されている方々、いろいろとお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
■最後に・・
いつもジムバトル会場まで送迎してくれる奥さんの理解と協力があって
参加できていると思います。
・゚★,。・:*:・゚☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゚★,。・:*:・゚☆
では、また。
もう三が日も終わり相当遅いご挨拶になりますが今年もよろしくお願いします。
年末に記事アップも出来なかったので、ここで大きい大会を中心に
昨年のことを振り返ってみようと思います。
■バトルカーニバル
我が家は幕張大会のみの参加でした。
ジムチャレでパスはゲットしていたのですが
りょうたは初日はトレッタ列に並んでいたので
2日目にフル参戦です。
プレミア進出できればいいなくらいに考えていましたが
まさかまさかの快進撃でクライマックス進出です。
クライマックスでは1回戦負けでしたがよくここまで残れたと思います。
私はというと、朝からポイント集めにまわり、
途中からはりょうたの応援に回っていました。
クライマックス後はるんぱさんと3On3に参加し無事にダークライをGet!
■ゲームショー
午前中は復活したバトリオの抽選に参加していたこともあり、
カードは途中からの参加。
結果は残せませんでした。
午後はEXさんと3人で3On3に何度も何度も参加してバトル三昧していました。
■バトルフェスタ
我が家は東京大会のみの参加です。
ここでもりょうたが頑張ってくれました。
1周目は2回戦で負けてしまいますが、並びなおしの2周目で4連勝\(^o^)/
ギリギリの63番目でプレミア進出です。
その後、不戦勝もありましたがプレミアでも勝利し、
バトルカーニバルに続いてクライマックスへの進出です。
クライマックスではまたもや1回戦で負けてしまいましたが
精一杯やってくれたと思います。
そして、自分でも予想外だったことが、私の初プレミア進出です。(^_^;)
1回負けたらポイント稼ぎに回ろうと思っていたのですが、
なんとストレートで4連勝してプレミア進出。
しかもプレミアでも1回戦を勝利し、
あと1勝で親子でのクライマックス進出だったのですが、負けてしまいました。
まあ、私のほうは出来すぎだったと思います。
■ジムチャレ⇒ジムバトル
普段は主にデュエルピース与野とデュエルラック土呂に参加しています。
昨年は毎回参加者が増えていき今では普通に二桁の参加者が当たり前になってきました。
人数だけでなく、特にジュニアの参加者のレベルが上がってきており、
参加しているメンバーのほとんどがプレミアやクライマックス経験者という時もあります。
ジュニアのレベルアップをはかるにはとてもいい環境だと思います。
両店の店長さん、並びに参加されている方々、いろいろとお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
■最後に・・
いつもジムバトル会場まで送迎してくれる奥さんの理解と協力があって
参加できていると思います。
・゚★,。・:*:・゚☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゚★,。・:*:・゚☆
では、また。
ツルさんの紛失物について
2013年12月30日 TCG全般 コメント (2)ツルさんがバトフェスで思い入れのあるケースと
当日ゲットしたハチマキのミラーを紛失されたそうです。
詳しくはツルさんの記事をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://tsurutsuru.diarynote.jp/201312292248107367/
是が非でも見つかることを願っています。
当日ゲットしたハチマキのミラーを紛失されたそうです。
詳しくはツルさんの記事をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://tsurutsuru.diarynote.jp/201312292248107367/
是が非でも見つかることを願っています。
【デッキメモ】イーブイフレンズinプラズマ団
2013年12月28日 TCG全般このデッキはりょうたが初めて一人で考えて作ったデッキです。
その後、何回か改造をして今の形になっています。
ジムチャレで試したときには予想以上に強かったので
バトフェスで使おうか途中まで考えていましたが
回らないと全然勝てないので止めました。
結果的にはそれでよかったのだと思います。
他のデッキを構築するために一旦崩すことにしたのでメモとして残しておくことにします。
ポケモン 13
ボルトロスEX(BW8) 2
トルネロスEX(BW8) 2
イーブイ(BW8) 4
ブラッキー(BW8) 2
エーフィ(BW8) 1
グレイシア(BW8) 1
キュレム(BW8) 1
トレーナーズ(グッズ) 16
レベルボール 1
ハイパーボール 1
プラズマ団のモンスターボール 1
大きなマント 2
アクロママシーン 3
ツールスクラッパー 2
ちからのハチマキ 2
シンカソーダ 2
ともだちてちょう 1
タウンマップ 1
トレーナーズ(サポート) 13
アララギ博士 4
N 4
フウロ 2
ダークトリニティ 2
アクロマ 1
トレーナーズ(スタジアム) 3
凍てついた街 2
ヒオウギシティジム 1
ACESPEC
スクランブルスイッチ 1
エネルギー 14
プリズムエネルギー 2
プレンドエネルギー草炎超悪 2
プレンドエネルギー水雷闘鋼 2
レインボーエネルギー 2
ダブル無色エネルギー 2
プラズマエネルギー 4
XYが出てからいろいろいじりましたが、出る前に使っていたときのほうが強かった気がします。
【基本的な戦い方】
最初はふきながしをしながら場を整えるか、ボルトでベンチのトルネにエネをつけていきます。
トルネにプラズマエネがたくさんついたら殴ります。
簡単にやられないようにブラッキーをたて、大きなマントをつけHPを増やします。
状況によってはヒオウギまで出します。
これで最大HP260の化け物が誕生しますw
これでレックウザであっても1撃するためにトラッシュ用エネが5枚必要になるので
簡単には倒せなくなります。
グレイシアは逃げエネが2減るので基本逃げ放題になります。
エーフィーはベンチ狙撃で弱点計算するので超弱点のポケモンを狙い撃ちできます。
キュレムはトルネで場を荒らした後のフィニッシャー用です。
基本的には初見殺しデッキです。
相手のびっくりする顔が見れるのが楽しかったようですw
では。
その後、何回か改造をして今の形になっています。
ジムチャレで試したときには予想以上に強かったので
バトフェスで使おうか途中まで考えていましたが
回らないと全然勝てないので止めました。
結果的にはそれでよかったのだと思います。
他のデッキを構築するために一旦崩すことにしたのでメモとして残しておくことにします。
ポケモン 13
ボルトロスEX(BW8) 2
トルネロスEX(BW8) 2
イーブイ(BW8) 4
ブラッキー(BW8) 2
エーフィ(BW8) 1
グレイシア(BW8) 1
キュレム(BW8) 1
トレーナーズ(グッズ) 16
レベルボール 1
ハイパーボール 1
プラズマ団のモンスターボール 1
大きなマント 2
アクロママシーン 3
ツールスクラッパー 2
ちからのハチマキ 2
シンカソーダ 2
ともだちてちょう 1
タウンマップ 1
トレーナーズ(サポート) 13
アララギ博士 4
N 4
フウロ 2
ダークトリニティ 2
アクロマ 1
トレーナーズ(スタジアム) 3
凍てついた街 2
ヒオウギシティジム 1
ACESPEC
スクランブルスイッチ 1
エネルギー 14
プリズムエネルギー 2
プレンドエネルギー草炎超悪 2
プレンドエネルギー水雷闘鋼 2
レインボーエネルギー 2
ダブル無色エネルギー 2
プラズマエネルギー 4
XYが出てからいろいろいじりましたが、出る前に使っていたときのほうが強かった気がします。
【基本的な戦い方】
最初はふきながしをしながら場を整えるか、ボルトでベンチのトルネにエネをつけていきます。
トルネにプラズマエネがたくさんついたら殴ります。
簡単にやられないようにブラッキーをたて、大きなマントをつけHPを増やします。
状況によってはヒオウギまで出します。
これで最大HP260の化け物が誕生しますw
これでレックウザであっても1撃するためにトラッシュ用エネが5枚必要になるので
簡単には倒せなくなります。
グレイシアは逃げエネが2減るので基本逃げ放題になります。
エーフィーはベンチ狙撃で弱点計算するので超弱点のポケモンを狙い撃ちできます。
キュレムはトルネで場を荒らした後のフィニッシャー用です。
基本的には初見殺しデッキです。
相手のびっくりする顔が見れるのが楽しかったようですw
では。
一度言ってみたかったw
今日だったらワンチャンありそうです。
もし参加できたらよろしくお願いします。_(._.)_
今日だったらワンチャンありそうです。
もし参加できたらよろしくお願いします。_(._.)_
12/23 バトルフェスタ(詳細版)
2013年12月23日 TCG全般 コメント (20)デッキを紛失して困ってる方がいます。
私のブログはあまり訪問者が多くはありませんが微力ながら協力させていただきます。
↓
http://matypokemon2988.diarynote.jp/201312231707316846
私も今日デッキをなくしかけました。
忘れた場所もわかっていたので忘れ物の中にすぐに見つかりました。
見つかることを願っています。
さて、現地にて速報はアップしましたが、りょうたがクライマックスに進出しました。(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
春のバトカニに続いて2回目です。
りょうただけでも初卓に並べる時間に着こうと6時起床で6時半出発し
7時半到着を予定していました。
ほぼ予定通りに到着するとすでに結構並んではいましたが、
恐らくジュニアは初卓につけそうかなと思いました。
開場して列に並ばせましたが無事にりょうたは初卓に着けました。
戦いは全然見れていないので簡単にレポを。
■1周目
使用デッキ:キュレム型プラズマ団(前日夜に改良したもの)
○×
1戦目:ビリゲノ
始まって5分くらいで奥さんから「まず1勝」のメールが。\(^o^)/
2戦目:シビレック
お相手は優勝経験もある強そうな女の子だったらしいです。
あえなく負けてしまいました。
ジュニアの列を見ると結構待っている人がいたのでもうプレミアは無理かなとこのときは思っていました。
■2周目
使用デッキ:同じ
○○○○
内容はよくわかりません(笑)
4連勝でなんとプレミア進出です。
もらったリストバンドは63番!!
後ろから2番目です。
ギリギリだったようです。
■プレミア1戦目
使用デッキ:同じ
○(不戦勝??)
なんとリストバンドをもらった子が来なかったようです。
ずっと呼び出しもされていましたが結局現れず。
まさかまさかのプレミアでの不戦勝。(^_^;)
待っている間、係員のお兄さんとずっと遊んでもらっていたらしいです。
■プレミア2戦目
使用デッキ:同じ
○
内容は忘れてしまいましたが勝利してなんとクライマックス進出!!
運にも助けられましたが、よく頑張ってくれました。
■クライマックス1戦目
使用デッキ:同じ
×
お相手はビリゲノキュウコンだったようです。
私は知らなかったのですが世界大会にも参加している有名なお子さんのようです。
りょうたに聞いたところ、相手はすごく良く回って、
りょうたは事故っていたらしく、あえなく敗戦。
それでもベスト16です。いっぱい褒めてあげました。
終わってから、チームDの方々がりょうたのところに集まってくれて
頑張ったねと声をかけてくれてとてもうれしかったです。
いつもデュエルピース与野やデュエルラック土呂で相手をしてもらっているので
りょうたもここまで頑張れているのだと思います。
これからもお願いします。
では、私はというと。。。
案の定、初卓は着けず。目の前にしゅんしゅんパパさんが並んでいたので
お互い自分のことよりも子供のことが気になりながら並んでいました。
しゅんしゅんぱぱさん、改めておめでとうございます。\(^o^)/
今度またお相手してください。
やっと初卓に着くと目の前にはあむさんが。
座った瞬間もう駄目だと思っていました。
使用デッキ:ルギア型プラズマ団
■1戦目
シビゼク? ○
お相手は事故っていて、こちらはぶんまわりしていました。
ルギア型のはずなのにキュレムと何故かランドロスが活躍して勝たせてもらいました。
まさかまさかの勝利です。
■2戦目
?(忘れてしまいました。) ○
内容とお相手のデッキも忘れてしまいました。すいません。。
■3戦目
オーロッドミュウアギルダー ○
これが噂に聞いていたロックデッキですね。
ロックされる前に形を作るしかないと思い急いで育てます。
お相手もなかなかうまく育てられなかったようで
なかなかドロンループが始まりません。
ボルトでサンダーラウドを打てるようにもっていき、
途中プレミもあって危なかったですがなんとか勝利。
■4戦目
イベゾロダーク ○
ゾロアが見えてとても嫌な予感がしました。
こちらはエネコス高くてダメージでかい技が多いのでイカサマ使われると厳しいです。
ボルトでイベを倒し、ランドで悪を倒そうと思いましたが
イベを倒したまではよかったのですが、ランドが早めに倒されます。
そのあと、ゾロアークで何体か持っていかれますが何とか勝利。
なんと全然予想していなかった初プレミアです。
( )キ…( *゚)キタ!( *゚∀)キタ!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!
21番目での進出です。
プレミアの待ち列に行くとそこにはりょうたの姿が。
まさか親子揃ってプレミアに残れるとは思っていませんでした。
■プレミア1戦目
シビレック ○
両者とも壮絶な事故合戦でした。お互いサポートが全く引けず
ドローゴーを繰り返します。
しかし私のほうは攻撃は出来る状態ではあったのでチビチビとダメージを与えて生きます。これがあとで聞いてきます。
そしてやっとお相手にNが来て動き始めます。
その後展開は進み、サイド3枚でボルトをサンダーラウドを打てる状態にして、
ルギアもあとプラズマエネさえ引けたらゲイルが打てる状態にして
待ち構えていました。そして手札にはアララギを握っていました。
ボルトがドラゴンバーストで倒され、アクロママシーンかプラズマエネさえ引ければ勝てると思いアララギを打ちましたが引けず、かなりやばかったです。
この後お相手にもチャンスがありましたが、プレミがあったらしく、
最後はゲイルでレックウザを倒し何とか勝てました。
すごく考える時間いっぱい使って申し訳なかったです。
■プレミア 2戦目
ランドテラキミュウツーダスト ×
あと1勝でクライマックスでしたが事故ってしまいました。
最初にフウロでプラズマモンボとってこようとしたら何度見ても見つかりません。
なんと2枚ともサイド落ちです。しかもプラズマエネも1枚サイド落ちだし。。
次のターンアララギ打っても欲しいものがまった来ず。。。
しかもこちらが止まっている間に、クラハン改ハンが飛んできます。
私のデッキはこれをやられるとどうしようもありません。
なんとかランドは倒しますがそのあとはミュウツーを育てられ、
こちらもデオキでなんとか対抗しようとデオキにプリズムエネ張りますが
アクロママシーン引けず。
そして次のターンにはエネを壊されるという感じでもうどうしようもありませんでした。
戦いの途中でりょうたがスリーブ交換のテーブルに行ったのは見えたのですが
その時点でほぼ無理な状態でした。
ここさえ勝てれば親子でクライマックスにいけたのに悔しかったです。
でも、最初に期待していなかったプレミア進出、プレミア1勝が出来たので
結果としては非常に満足しています。
りょうたのクライマックス敗戦後はタッグバトル、ミッションバトル等に参加し、2人でティエルノ2枚とゴーゴート1枚ゲットできました。
そして、グッズ販売所で拡張パックを奥さんが7パック、
私とりょうたで7パックの合計14パック購入しました。
(XY7パックずつ)
出たのは
イベルタル2枚
Mフシギバナ2枚
エアームドEX1枚
まだ出ていなかったドサイドン1枚
ちからのハチマキ1枚
手紙1枚
等
大当たりでした。
しかもキャンペーンパックでもらった2枚が両方ともガブEX\(^o^)/
今日は怖いくらいツイテイタ日だったようです。
では、また。
私のブログはあまり訪問者が多くはありませんが微力ながら協力させていただきます。
↓
http://matypokemon2988.diarynote.jp/201312231707316846
私も今日デッキをなくしかけました。
忘れた場所もわかっていたので忘れ物の中にすぐに見つかりました。
見つかることを願っています。
さて、現地にて速報はアップしましたが、りょうたがクライマックスに進出しました。(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
春のバトカニに続いて2回目です。
りょうただけでも初卓に並べる時間に着こうと6時起床で6時半出発し
7時半到着を予定していました。
ほぼ予定通りに到着するとすでに結構並んではいましたが、
恐らくジュニアは初卓につけそうかなと思いました。
開場して列に並ばせましたが無事にりょうたは初卓に着けました。
戦いは全然見れていないので簡単にレポを。
■1周目
使用デッキ:キュレム型プラズマ団(前日夜に改良したもの)
○×
1戦目:ビリゲノ
始まって5分くらいで奥さんから「まず1勝」のメールが。\(^o^)/
2戦目:シビレック
お相手は優勝経験もある強そうな女の子だったらしいです。
あえなく負けてしまいました。
ジュニアの列を見ると結構待っている人がいたのでもうプレミアは無理かなとこのときは思っていました。
■2周目
使用デッキ:同じ
○○○○
内容はよくわかりません(笑)
4連勝でなんとプレミア進出です。
もらったリストバンドは63番!!
後ろから2番目です。
ギリギリだったようです。
■プレミア1戦目
使用デッキ:同じ
○(不戦勝??)
なんとリストバンドをもらった子が来なかったようです。
ずっと呼び出しもされていましたが結局現れず。
まさかまさかのプレミアでの不戦勝。(^_^;)
待っている間、係員のお兄さんとずっと遊んでもらっていたらしいです。
■プレミア2戦目
使用デッキ:同じ
○
内容は忘れてしまいましたが勝利してなんとクライマックス進出!!
運にも助けられましたが、よく頑張ってくれました。
■クライマックス1戦目
使用デッキ:同じ
×
お相手はビリゲノキュウコンだったようです。
私は知らなかったのですが世界大会にも参加している有名なお子さんのようです。
りょうたに聞いたところ、相手はすごく良く回って、
りょうたは事故っていたらしく、あえなく敗戦。
それでもベスト16です。いっぱい褒めてあげました。
終わってから、チームDの方々がりょうたのところに集まってくれて
頑張ったねと声をかけてくれてとてもうれしかったです。
いつもデュエルピース与野やデュエルラック土呂で相手をしてもらっているので
りょうたもここまで頑張れているのだと思います。
これからもお願いします。
では、私はというと。。。
案の定、初卓は着けず。目の前にしゅんしゅんパパさんが並んでいたので
お互い自分のことよりも子供のことが気になりながら並んでいました。
しゅんしゅんぱぱさん、改めておめでとうございます。\(^o^)/
今度またお相手してください。
やっと初卓に着くと目の前にはあむさんが。
座った瞬間もう駄目だと思っていました。
使用デッキ:ルギア型プラズマ団
■1戦目
シビゼク? ○
お相手は事故っていて、こちらはぶんまわりしていました。
ルギア型のはずなのにキュレムと何故かランドロスが活躍して勝たせてもらいました。
まさかまさかの勝利です。
■2戦目
?(忘れてしまいました。) ○
内容とお相手のデッキも忘れてしまいました。すいません。。
■3戦目
オーロッドミュウアギルダー ○
これが噂に聞いていたロックデッキですね。
ロックされる前に形を作るしかないと思い急いで育てます。
お相手もなかなかうまく育てられなかったようで
なかなかドロンループが始まりません。
ボルトでサンダーラウドを打てるようにもっていき、
途中プレミもあって危なかったですがなんとか勝利。
■4戦目
イベゾロダーク ○
ゾロアが見えてとても嫌な予感がしました。
こちらはエネコス高くてダメージでかい技が多いのでイカサマ使われると厳しいです。
ボルトでイベを倒し、ランドで悪を倒そうと思いましたが
イベを倒したまではよかったのですが、ランドが早めに倒されます。
そのあと、ゾロアークで何体か持っていかれますが何とか勝利。
なんと全然予想していなかった初プレミアです。
( )キ…( *゚)キタ!( *゚∀)キタ!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!
21番目での進出です。
プレミアの待ち列に行くとそこにはりょうたの姿が。
まさか親子揃ってプレミアに残れるとは思っていませんでした。
■プレミア1戦目
シビレック ○
両者とも壮絶な事故合戦でした。お互いサポートが全く引けず
ドローゴーを繰り返します。
しかし私のほうは攻撃は出来る状態ではあったのでチビチビとダメージを与えて生きます。これがあとで聞いてきます。
そしてやっとお相手にNが来て動き始めます。
その後展開は進み、サイド3枚でボルトをサンダーラウドを打てる状態にして、
ルギアもあとプラズマエネさえ引けたらゲイルが打てる状態にして
待ち構えていました。そして手札にはアララギを握っていました。
ボルトがドラゴンバーストで倒され、アクロママシーンかプラズマエネさえ引ければ勝てると思いアララギを打ちましたが引けず、かなりやばかったです。
この後お相手にもチャンスがありましたが、プレミがあったらしく、
最後はゲイルでレックウザを倒し何とか勝てました。
すごく考える時間いっぱい使って申し訳なかったです。
■プレミア 2戦目
ランドテラキミュウツーダスト ×
あと1勝でクライマックスでしたが事故ってしまいました。
最初にフウロでプラズマモンボとってこようとしたら何度見ても見つかりません。
なんと2枚ともサイド落ちです。しかもプラズマエネも1枚サイド落ちだし。。
次のターンアララギ打っても欲しいものがまった来ず。。。
しかもこちらが止まっている間に、クラハン改ハンが飛んできます。
私のデッキはこれをやられるとどうしようもありません。
なんとかランドは倒しますがそのあとはミュウツーを育てられ、
こちらもデオキでなんとか対抗しようとデオキにプリズムエネ張りますが
アクロママシーン引けず。
そして次のターンにはエネを壊されるという感じでもうどうしようもありませんでした。
戦いの途中でりょうたがスリーブ交換のテーブルに行ったのは見えたのですが
その時点でほぼ無理な状態でした。
ここさえ勝てれば親子でクライマックスにいけたのに悔しかったです。
でも、最初に期待していなかったプレミア進出、プレミア1勝が出来たので
結果としては非常に満足しています。
りょうたのクライマックス敗戦後はタッグバトル、ミッションバトル等に参加し、2人でティエルノ2枚とゴーゴート1枚ゲットできました。
そして、グッズ販売所で拡張パックを奥さんが7パック、
私とりょうたで7パックの合計14パック購入しました。
(XY7パックずつ)
出たのは
イベルタル2枚
Mフシギバナ2枚
エアームドEX1枚
まだ出ていなかったドサイドン1枚
ちからのハチマキ1枚
手紙1枚
等
大当たりでした。
しかもキャンペーンパックでもらった2枚が両方ともガブEX\(^o^)/
今日は怖いくらいツイテイタ日だったようです。
では、また。
またまたご無沙汰していました、約1ヶ月半ぶりの更新です。
平日は相変わらずの忙しさですが、何とか土日は休めているので
ジムバトは参加しています。
いよいよXYが発売されましたね。
うちはそれぞれ2箱と追加でちょこちょこ購入しています。
最初1箱ずつ購入しましたが
X箱はEX2枚だけ、Y箱も3枚でSRゼロと完全にはずれでした。(T_T)
しかもゲッコウガ0枚とは。。。
このままでは悔しいので、追加購入です。
追加で購入したX箱でEX4枚そのうちゼルネアスSR1枚、
同じくY箱でEX3枚そのうちエモンガSR1枚と挽回できました。
その他にもパック買いでイベルタルが出るなどそれなりに揃ってきました。
でも、バトルフェスタで使うデッキが決まりません。
皆さんどんなデッキ使うんでしょうね。
では、ジムバトレポを久々に書きます。
でも内容忘れてしまったので簡易で。
■ハーフ オープン 8名?
りょうた 使用デッキ パンプジンミュウツー
結果 優勝 \(^o^)/
私 使用デッキ ダークライカラマネロ
結果 3位
2人とも記念大会用のデッキで出場しました。
しかも2人していやらしいデッキです。(笑)
私はブレイントラッシュばかり言っていました。
■スタン オープン ?名
りょうた 使用デッキ 最近お気に入りの普通じゃないプラズマ団
1回戦負け
私 使用デッキ ルギア型プラズマ団
1回戦 ツルさん
ハチマキが出たのでルギア強いんじゃない?ってことで
久々にルギア復活です。
お相手のミュウツーを1撃できたのが大きかったです。
その後は2体ゲイル撃ち込み勝利。
2回戦 R君
壮絶な事故でした。
対戦終わるまで1度もサポが来ずただのポケモン差し出す人になっていました。
■記念大会 オープン ?名
デュエマも記念大会があったらしく昨日に引き続きお店の中は
ものすごい人であふれていました。
土呂に行った事がある人は想像できるかもしれませんが
あのスペースに40名くらいはいたのではないでしょうか。。。
こちらは仕切り板もらえたので満足です。
ところで、土曜日のことですが、こんなことがありました。
子供たち3人でハーフのフリーをしていたのですが、
一通り対戦が終わった後、3人で同時に対戦してみようって話になり、
トリプルバトルが開始されました。(笑)
■基本ルール
攻撃・・・左周りに順番で攻撃、好きな相手を攻撃していい
サイド3枚とったら勝ち(誰からとってもOK)
3人のうち、りょうたともう1人がバトルポケモンにロックガード(笑)
そうすると案の定1人が狙い打ちされます。
りょうたは1人のEXを倒し、もう1人のポケモンを倒して
見事1位で勝ち抜けました。
3人でやるバトルがとても楽しかったようです。
家でもやりたいと言っていましたが、
ママがやってくれるかな。。。・・・(・∀・i)タラー・・・
それでは。
平日は相変わらずの忙しさですが、何とか土日は休めているので
ジムバトは参加しています。
いよいよXYが発売されましたね。
うちはそれぞれ2箱と追加でちょこちょこ購入しています。
最初1箱ずつ購入しましたが
X箱はEX2枚だけ、Y箱も3枚でSRゼロと完全にはずれでした。(T_T)
しかもゲッコウガ0枚とは。。。
このままでは悔しいので、追加購入です。
追加で購入したX箱でEX4枚そのうちゼルネアスSR1枚、
同じくY箱でEX3枚そのうちエモンガSR1枚と挽回できました。
その他にもパック買いでイベルタルが出るなどそれなりに揃ってきました。
でも、バトルフェスタで使うデッキが決まりません。
皆さんどんなデッキ使うんでしょうね。
では、ジムバトレポを久々に書きます。
でも内容忘れてしまったので簡易で。
■ハーフ オープン 8名?
りょうた 使用デッキ パンプジンミュウツー
結果 優勝 \(^o^)/
私 使用デッキ ダークライカラマネロ
結果 3位
2人とも記念大会用のデッキで出場しました。
しかも2人していやらしいデッキです。(笑)
私はブレイントラッシュばかり言っていました。
■スタン オープン ?名
りょうた 使用デッキ 最近お気に入りの普通じゃないプラズマ団
1回戦負け
私 使用デッキ ルギア型プラズマ団
1回戦 ツルさん
ハチマキが出たのでルギア強いんじゃない?ってことで
久々にルギア復活です。
お相手のミュウツーを1撃できたのが大きかったです。
その後は2体ゲイル撃ち込み勝利。
2回戦 R君
壮絶な事故でした。
対戦終わるまで1度もサポが来ずただのポケモン差し出す人になっていました。
■記念大会 オープン ?名
デュエマも記念大会があったらしく昨日に引き続きお店の中は
ものすごい人であふれていました。
土呂に行った事がある人は想像できるかもしれませんが
あのスペースに40名くらいはいたのではないでしょうか。。。
こちらは仕切り板もらえたので満足です。
ところで、土曜日のことですが、こんなことがありました。
子供たち3人でハーフのフリーをしていたのですが、
一通り対戦が終わった後、3人で同時に対戦してみようって話になり、
トリプルバトルが開始されました。(笑)
■基本ルール
攻撃・・・左周りに順番で攻撃、好きな相手を攻撃していい
サイド3枚とったら勝ち(誰からとってもOK)
3人のうち、りょうたともう1人がバトルポケモンにロックガード(笑)
そうすると案の定1人が狙い打ちされます。
りょうたは1人のEXを倒し、もう1人のポケモンを倒して
見事1位で勝ち抜けました。
3人でやるバトルがとても楽しかったようです。
家でもやりたいと言っていましたが、
ママがやってくれるかな。。。・・・(・∀・i)タラー・・・
それでは。
月も替わり、仕切り板も変わったので早速行ってきました。
本日も与野と土呂のはしごです。
いっぱい対戦したのでレポは簡易で。
■リミテッドバトル オープン 6名
昨日の夜に作ったデッキを今日使おうと思っていたら
案の定、りょうたに持っていかれました。(笑)
仕方ないので私はガブチルで参戦。
りょうた1回戦負け
私優勝!
ボックスGet!!
仕切り板3枚GET
急造デッキは構築が甘かったようで全然ポケモンもって来れず
ほとんど何もできずに負けたようです。
私のほうは、不戦勝のあと、タママニュ、格闘デッキとの対戦でした。
アーケンでてきたのですが、アーケオスがどんな効果があったか失念。
しかし、いやな記憶だけはあったので、出てきたアーケンを徹底的に狙いました。
あとで進化ロックだったのを教わり、間違っていなかったなと思いました。
■ハーフ 小学生大会 ?名
私はリミテッド対戦中だったため全然見ていません。
りょうた2位
仕切り板3枚GET
■ハーフ オープン ?名
何名いたはっきり覚えていません。確か5~6名です
りょうた2位
私負け
仕切り板4枚GET
■スタン オープン ハーフと同じくらい?
現環境も今週までなので使い慣れたデッキを選択。
りょうた優勝!
私2位
ボックスGet!!
仕切り板5枚GET
決勝は親子対決でした。
この後、土呂に移動です。
■ハーフ オープン 6名
りょうた3位
私1回戦負け
仕切り板3枚GET
■スタン オープン 6名
りょうた4位
私優勝!
ボックスGet!!
仕切り板3枚GET
今日の結果
仕切り版21枚
ボックス3箱
初日から好調でした。
★ボックスと仕切り版の通算の獲得状況です
ただし、仕切り版は交換後の枚数になります。
■11月分
ボックス 3箱
XY 1枚
闘 7枚
雷 3枚
鋼 5枚
炎 1枚
無 4枚
早くもかなりの偏りがでています。
炎が全然でませんでした。
家に帰ってから現構築のまま新ルールにて家チャレを実施。
お互いリミテッド構築のデッキでしたが
キャッチャーをハイパーボールで切っていく展開。(o_ _)o ドテッ!
やはりキャッチャーはいらないのかな。。。
では、また。
本日も与野と土呂のはしごです。
いっぱい対戦したのでレポは簡易で。
■リミテッドバトル オープン 6名
昨日の夜に作ったデッキを今日使おうと思っていたら
案の定、りょうたに持っていかれました。(笑)
仕方ないので私はガブチルで参戦。
りょうた1回戦負け
私優勝!
ボックスGet!!
仕切り板3枚GET
急造デッキは構築が甘かったようで全然ポケモンもって来れず
ほとんど何もできずに負けたようです。
私のほうは、不戦勝のあと、タママニュ、格闘デッキとの対戦でした。
アーケンでてきたのですが、アーケオスがどんな効果があったか失念。
しかし、いやな記憶だけはあったので、出てきたアーケンを徹底的に狙いました。
あとで進化ロックだったのを教わり、間違っていなかったなと思いました。
■ハーフ 小学生大会 ?名
私はリミテッド対戦中だったため全然見ていません。
りょうた2位
仕切り板3枚GET
■ハーフ オープン ?名
何名いたはっきり覚えていません。確か5~6名です
りょうた2位
私負け
仕切り板4枚GET
■スタン オープン ハーフと同じくらい?
現環境も今週までなので使い慣れたデッキを選択。
りょうた優勝!
私2位
ボックスGet!!
仕切り板5枚GET
決勝は親子対決でした。
この後、土呂に移動です。
■ハーフ オープン 6名
りょうた3位
私1回戦負け
仕切り板3枚GET
■スタン オープン 6名
りょうた4位
私優勝!
ボックスGet!!
仕切り板3枚GET
今日の結果
仕切り版21枚
ボックス3箱
初日から好調でした。
★ボックスと仕切り版の通算の獲得状況です
ただし、仕切り版は交換後の枚数になります。
■11月分
ボックス 3箱
XY 1枚
闘 7枚
雷 3枚
鋼 5枚
炎 1枚
無 4枚
早くもかなりの偏りがでています。
炎が全然でませんでした。
家に帰ってから現構築のまま新ルールにて家チャレを実施。
お互いリミテッド構築のデッキでしたが
キャッチャーをハイパーボールで切っていく展開。(o_ _)o ドテッ!
やはりキャッチャーはいらないのかな。。。
では、また。
【13.10.27】殿堂カップ in デュエルラック土呂
2013年10月27日 TCG全般 コメント (2)今日は土呂で行われた殿堂カップに参加してきました。
それでは、早速レポです。
スタン トーナメント オープン 10名
まずはりょうたから。
使用デッキは、殿堂ガブチル
対戦は全然見れていないので結果だけ
■1戦目 Y君 どうぐおとし ○
詳細は不明
■2戦目 不戦勝
■3戦目 カイリキー探求者等 ×
おとすでっきには対抗できると思ったのですが勝てなかったようです。
カイリキーのおとす以外の技を使っているのをはじめて見ました。(笑)
■3位決定戦 ランドテラキローブシン たまにみかける小学生 ○
詳細は不明
結果3位
それから私の方です。
使用デッキは、ルギアプラズマ団殿堂カード入り
■1戦目 不戦勝(^_^)
同じブロックの2組のうち、先に勝ったほうとの対戦になるため
両方じっくり観察させてもらいました。
その中で一番あたりたくないデッキが勝ち上がり対戦となりました。
■2戦目 ミカルゲネンドールヨノワミュウアギルダー EXさん ○ 6-4
場が完成してしまったら何もできなくなるため即効で倒すことを狙いました。
じゃんけん勝ちましたが、最初からミカルゲが居座りグッズが使えないため
なんとかサポートを駆使して展開していきボルトで
ミカルゲを倒せる状況は作ります。
しかし、倒した後はふたごちゃん等を使われ、
なんとかミカルゲ2体を倒しますが
ベンチにネンドール2体にヨノワ、アギルダーも立ち、
月光のスタジアムも出て場が完成。
ここで心が折れかけましたがどこかでワンチャンスくるかもと思い
とりあえずルギアを育てます。
場全体のダメカンが300を越えたあたりでやぶれかぶれに出した
凍て街が思った以上にお相手に刺さりました。
他の月光のスタジアムを落としてしまっていたので
ミカルゲが逃げるのにエネが必要になり
エネをつけるとミュウにエネつけれなくなるのでドロンループが外れます。
ここで育てていたルギアを出しゲイルをうちます。
次のターン、ドロンはされますが、ルギアがバトル場に残りました。
ミカルゲがいなくなっていたのでグッズが使える状態になり、
フウロから入れ替え持ってきて、一旦ベンチに下げたあと
ボルトを逃がし、再びゲイルで勝てました。
あきらめずに戦ってよかったです。
でも非常に疲れました。(笑)
■3戦目 ランドテラキローブシン たまにみかける小学生 ○ 6-2?
前の試合で格闘デッキなのは見ていたので
ボルト出さずに戦おうかなとか考えていました。
ただ始まってみるとテラキスタートだったので
ボルト出してデオキ並べ、キュレムをベンチで育てるようにしました。
ボルトはかたきうちで倒されますが、
ランドをキュレムで倒し、その後残ったポケモンは
なぜかケルディオで倒していきベンチにポケモンがいなくなり勝利。
■決勝戦 カイリキー探求者等 × 4-6?
おとすデッキなのは見ていたので絶対に戦いたくないお相手でした。(笑)
こうなったら相手が整う前に超速攻で倒すしかありません。
スタートはお相手ミカルゲ、こちらルギア。
お相手のベンチに誰もいなかったので、ワンキルできればよかったのですが
グッズ使えない以上、ルギアでは無理です。
ボルトならば可能性あったのですが。。。
最初に何をしようかすごく迷いましたが
ハマナでケルディオと水エネをもってきて終了。
ボルト持ってきても入れ替えもかるいしも使えず
ルギア逃がせないので。
お相手は手札が悪いようで、次のターンもベンチがでてきません。
ここは千載一遇のチャンスと思い、アララギをうって
ニコタマ狙いに行きますが不発。(o_ _)o ドテッ!
ここで引けなかったことにより、カイリキーが出てくる準備が整いました。
なんとか抵抗は試み、最後お相手がキャッチャーを
握ってなければという場面までは作りますが、しっかり握っていました。
結果2位
これで今年の殿堂カップで2位は4回目くらい。
りょうたも私もいつもいいところまでは行きますがなかなか勝ちきれません。
★ボックスと仕切り版の通算の獲得状況です
ただし、仕切り版はちょこちょこ交換してもらっているので
交換後の枚数になります。
ボックス 5箱
XY 14枚
水 14枚
草 17枚
悪 15枚
超 21枚
竜 11枚
今月は今日でいけるのは最後なので今後交換ない限り
これで確定ですね。
来月から新たな仕切り板なのでまた頑張ります。
それでは、早速レポです。
スタン トーナメント オープン 10名
まずはりょうたから。
使用デッキは、殿堂ガブチル
対戦は全然見れていないので結果だけ
■1戦目 Y君 どうぐおとし ○
詳細は不明
■2戦目 不戦勝
■3戦目 カイリキー探求者等 ×
おとすでっきには対抗できると思ったのですが勝てなかったようです。
カイリキーのおとす以外の技を使っているのをはじめて見ました。(笑)
■3位決定戦 ランドテラキローブシン たまにみかける小学生 ○
詳細は不明
結果3位
それから私の方です。
使用デッキは、ルギアプラズマ団殿堂カード入り
■1戦目 不戦勝(^_^)
同じブロックの2組のうち、先に勝ったほうとの対戦になるため
両方じっくり観察させてもらいました。
その中で一番あたりたくないデッキが勝ち上がり対戦となりました。
■2戦目 ミカルゲネンドールヨノワミュウアギルダー EXさん ○ 6-4
場が完成してしまったら何もできなくなるため即効で倒すことを狙いました。
じゃんけん勝ちましたが、最初からミカルゲが居座りグッズが使えないため
なんとかサポートを駆使して展開していきボルトで
ミカルゲを倒せる状況は作ります。
しかし、倒した後はふたごちゃん等を使われ、
なんとかミカルゲ2体を倒しますが
ベンチにネンドール2体にヨノワ、アギルダーも立ち、
月光のスタジアムも出て場が完成。
ここで心が折れかけましたがどこかでワンチャンスくるかもと思い
とりあえずルギアを育てます。
場全体のダメカンが300を越えたあたりでやぶれかぶれに出した
凍て街が思った以上にお相手に刺さりました。
他の月光のスタジアムを落としてしまっていたので
ミカルゲが逃げるのにエネが必要になり
エネをつけるとミュウにエネつけれなくなるのでドロンループが外れます。
ここで育てていたルギアを出しゲイルをうちます。
次のターン、ドロンはされますが、ルギアがバトル場に残りました。
ミカルゲがいなくなっていたのでグッズが使える状態になり、
フウロから入れ替え持ってきて、一旦ベンチに下げたあと
ボルトを逃がし、再びゲイルで勝てました。
あきらめずに戦ってよかったです。
でも非常に疲れました。(笑)
■3戦目 ランドテラキローブシン たまにみかける小学生 ○ 6-2?
前の試合で格闘デッキなのは見ていたので
ボルト出さずに戦おうかなとか考えていました。
ただ始まってみるとテラキスタートだったので
ボルト出してデオキ並べ、キュレムをベンチで育てるようにしました。
ボルトはかたきうちで倒されますが、
ランドをキュレムで倒し、その後残ったポケモンは
なぜかケルディオで倒していきベンチにポケモンがいなくなり勝利。
■決勝戦 カイリキー探求者等 × 4-6?
おとすデッキなのは見ていたので絶対に戦いたくないお相手でした。(笑)
こうなったら相手が整う前に超速攻で倒すしかありません。
スタートはお相手ミカルゲ、こちらルギア。
お相手のベンチに誰もいなかったので、ワンキルできればよかったのですが
グッズ使えない以上、ルギアでは無理です。
ボルトならば可能性あったのですが。。。
最初に何をしようかすごく迷いましたが
ハマナでケルディオと水エネをもってきて終了。
ボルト持ってきても入れ替えもかるいしも使えず
ルギア逃がせないので。
お相手は手札が悪いようで、次のターンもベンチがでてきません。
ここは千載一遇のチャンスと思い、アララギをうって
ニコタマ狙いに行きますが不発。(o_ _)o ドテッ!
ここで引けなかったことにより、カイリキーが出てくる準備が整いました。
なんとか抵抗は試み、最後お相手がキャッチャーを
握ってなければという場面までは作りますが、しっかり握っていました。
結果2位
これで今年の殿堂カップで2位は4回目くらい。
りょうたも私もいつもいいところまでは行きますがなかなか勝ちきれません。
★ボックスと仕切り版の通算の獲得状況です
ただし、仕切り版はちょこちょこ交換してもらっているので
交換後の枚数になります。
ボックス 5箱
XY 14枚
水 14枚
草 17枚
悪 15枚
超 21枚
竜 11枚
今月は今日でいけるのは最後なので今後交換ない限り
これで確定ですね。
来月から新たな仕切り板なのでまた頑張ります。
【13.10.25】ジムチャレ in デュエルピース与野&デュエルラック土呂
2013年10月26日 TCG全般 コメント (2)お久しぶりです。
約1ヶ月半ぶりの更新になります。
前回更新以降、仕事が超激務になり、
家に帰ってPCに向かう気力が起きませんでした。
一旦書くのを止めるとなかなかまた書くようになるのって難しいですね。
9月は週末も仕事のことが多くあまりいけませんでしたが、
10月になってからは週末は無理をしてでも極力休むようにしたので
結構参加することができました。
やっぱり、箱と仕切り版が欲しかったので。(^_^;)
ということで、本日も朝から行ってきました。
与野と土呂のはしごです。
いっぱい対戦したので細かいのをあまり覚えていないので
超簡易レポです。
■リミテッドバトル オープン 6名
りょうた2位
私4位
仕切り板4枚GET
■ハーフ オープン 9名?
何名いたはっきり覚えていません。
確か10名前後はいたと思いますが。。。・・・(・∀・i)タラー・・・
りょうた2位
私1位
ボックスGET
仕切り板5枚GET
決勝は親子対決でした。
親子といえどもここは真剣勝負。
途中あぶない場面もありましたが何とか勝てました。
■スタン オープン ハーフと同じくらい?
りょうた4位
私2位
仕切り板4枚GET
この後、土呂に移動です。
■ハーフ オープン 9名
りょうた3位
私1回戦負け
仕切り板3枚GET
■スタン オープン 10名?もう少しいたかな?
りょうた同時3位(時間なかったので3決なしにしてもらいました)
私2回戦負け
仕切り板3枚GET
今日の結果
仕切り版19枚
ボックス1箱
参加費で買ったパックからプリズムエネとレベルボールをGET
おまけでもらったプロモパックからバングルGET
今日はなかなかいい1日でした。
★ボックスと仕切り版の通算の獲得状況です
ただし、仕切り版はちょこちょこ交換してもらっているので
交換後の枚数になります。
ボックス 5箱
XY 13枚
水 13枚
草 14枚
悪 17枚
超 20枚
竜 10枚
できればバランスよく当たればいいのですが
ドラゴンがなかなか当たらず、
交換してもらっているのが多いです。
では、また。
約1ヶ月半ぶりの更新になります。
前回更新以降、仕事が超激務になり、
家に帰ってPCに向かう気力が起きませんでした。
一旦書くのを止めるとなかなかまた書くようになるのって難しいですね。
9月は週末も仕事のことが多くあまりいけませんでしたが、
10月になってからは週末は無理をしてでも極力休むようにしたので
結構参加することができました。
やっぱり、箱と仕切り版が欲しかったので。(^_^;)
ということで、本日も朝から行ってきました。
与野と土呂のはしごです。
いっぱい対戦したので細かいのをあまり覚えていないので
超簡易レポです。
■リミテッドバトル オープン 6名
りょうた2位
私4位
仕切り板4枚GET
■ハーフ オープン 9名?
何名いたはっきり覚えていません。
確か10名前後はいたと思いますが。。。・・・(・∀・i)タラー・・・
りょうた2位
私1位
ボックスGET
仕切り板5枚GET
決勝は親子対決でした。
親子といえどもここは真剣勝負。
途中あぶない場面もありましたが何とか勝てました。
■スタン オープン ハーフと同じくらい?
りょうた4位
私2位
仕切り板4枚GET
この後、土呂に移動です。
■ハーフ オープン 9名
りょうた3位
私1回戦負け
仕切り板3枚GET
■スタン オープン 10名?もう少しいたかな?
りょうた同時3位(時間なかったので3決なしにしてもらいました)
私2回戦負け
仕切り板3枚GET
今日の結果
仕切り版19枚
ボックス1箱
参加費で買ったパックからプリズムエネとレベルボールをGET
おまけでもらったプロモパックからバングルGET
今日はなかなかいい1日でした。
★ボックスと仕切り版の通算の獲得状況です
ただし、仕切り版はちょこちょこ交換してもらっているので
交換後の枚数になります。
ボックス 5箱
XY 13枚
水 13枚
草 14枚
悪 17枚
超 20枚
竜 10枚
できればバランスよく当たればいいのですが
ドラゴンがなかなか当たらず、
交換してもらっているのが多いです。
では、また。
りょうた誕生日(ポケカほぼ関係なし)
2013年9月8日 TCG全般 コメント (15)
本日3つ目の記事アップです。
ポケカはほぼ関係ありません。
9/9はりょうたの誕生日です。
(*’∇’)/゚・:*【祝】*:・゚\(’∇’*)
8歳になりました。
1日早いですが、明日は早く帰って来れないと思うので
今日、ケーキを購入し、家族でお祝いしました。
殿堂2戦目が思いのほか時間がかかってしまったので
内心少しあせっていました。。。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
本当は殿堂ベルトがゲットできればよかったのですが
前の記事に書いたとおり、惜しくも届きませんでした。
誕生日プレゼントはずっと前から欲しいと言っていたWii U。
ここ半年くらいマリオのプレー動画をYouTubeで
見つけてきては予習していました。(笑)
念願がかなってやっと遊べるようになりました。
ケーキもマリオのプレート付です。
美味しくいただきました。
まだ半分以上残っているので明日の朝食はケーキになりそうです。(笑)
それでは、また。
ポケカはほぼ関係ありません。
9/9はりょうたの誕生日です。
(*’∇’)/゚・:*【祝】*:・゚\(’∇’*)
8歳になりました。
1日早いですが、明日は早く帰って来れないと思うので
今日、ケーキを購入し、家族でお祝いしました。
殿堂2戦目が思いのほか時間がかかってしまったので
内心少しあせっていました。。。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
本当は殿堂ベルトがゲットできればよかったのですが
前の記事に書いたとおり、惜しくも届きませんでした。
誕生日プレゼントはずっと前から欲しいと言っていたWii U。
ここ半年くらいマリオのプレー動画をYouTubeで
見つけてきては予習していました。(笑)
念願がかなってやっと遊べるようになりました。
ケーキもマリオのプレート付です。
美味しくいただきました。
まだ半分以上残っているので明日の朝食はケーキになりそうです。(笑)
それでは、また。
【13.09.08】殿堂カップ in フタバ図書
2013年9月8日 TCG全般 コメント (2)本日2店目です。
ほとんど土呂からのはしご組みです。(笑)
それでは早速レポです。
スタンドロー オープン 11名
まずは私の方です。
使用デッキは、ルギア入りプラズマ団殿堂カード入り
■1戦目 ガブチル S君 ○ 6-0
ルギアが早い段階で連射可能になり、相手の場が揃う前に
ガバイド、フカマル、フカマルとゲイル3連発で勝ち。
■2戦目 ドンファンランド EXさん ○ 6-2
初手がとんでもない手札でした。
デオキ×3、ボルト、ルギア、キュレム、キャッチャー(笑)
とりあえずキュレムだけ出して開始。
そして初手になんとアララギ(笑)
エイヤと全部ベンチに出してアララギ。
ボルトは出す必要なかったなと反省。
結局ボルトが呼ばれて倒されますが、
非EX3体をゲイルで倒して勝ち。殿堂はこのパターン多いです。
■3戦目 ディアG、ネンドール、コバルオンEX、ダスト等 ホッシーさん × 5-6
大会前にフリーさせてもらっていて、つんざくとダスト嫌だなと思っていました。
案の定、この2つが厳しかったです。
ただそれ以上にコバルオンEXが厳しかったです。
つけるエネが毎ターン壊されていきます。
こちらもライデンナックルでエネを回収していきますが、
ダストが立てられ、パワーコネクトが使えず。
また、ルギアのオーバーフローも使えず、ゲイルを打っても
サイド1枚しか回収できません。
最後はエネが全部なくなり、勝ち筋はほぼありませんでしたが、
山札少なくなっていたので、山札切れを目指します。
しかし、最後の1枚でキャッチャー握っていて
ダメカン乗ったルギアが呼ばれ倒されました。
■4戦目 ダークライ、ダークライEX、M2、シャンデラ、ミカルゲ等 ○ 6-4
ライデンナックルでミカルゲを倒し、ゲイルでダークライEXを倒します。
ミュウツーでボルトが倒され、その後ルギアも倒されます。
最後はデオキを全部ベンチにならべ、ライデン連打でシャンデラを倒し勝ち。
次はりょうたです。
ほとんど試合は見れていないのでほぼ結果だけ。
使用デッキはガブチル殿堂仕様です。
■1戦目 不戦勝(^_^)
本日2回目です。(笑)
■2戦目 タママニュ Mさん ○ 6-?
最近よくあたります。先週から続けて3大会連続です。
ほとんど見れていないので状況わかりませんでしたが、
なんとか押し切ったようです。
■3戦目 ドンファンランド EXさん ○ 6-?
こちらもほとんど見れていませんでした。
■4戦目 ディアG、ネンドール、コバルオンEX、ダスト等 ホッシーさん × ?-6
途中からしか見れませんでしたが、フカマルが2枚サイド落ちしていたらしい。
うまく展開できず、負けてしまいました。
親子共々ホッシーさんに負けてしまいました。
結果は
私が2位
りょうたが3位
です。
優勝はホッシーさんです。
殿堂になってから成績が結構いいです。
今日もあと一歩のところまで来たのですが惜しかったです。
では、また。
今日はこのあともう1つ記事アップ予定です。
ほとんど土呂からのはしご組みです。(笑)
それでは早速レポです。
スタンドロー オープン 11名
まずは私の方です。
使用デッキは、ルギア入りプラズマ団殿堂カード入り
■1戦目 ガブチル S君 ○ 6-0
ルギアが早い段階で連射可能になり、相手の場が揃う前に
ガバイド、フカマル、フカマルとゲイル3連発で勝ち。
■2戦目 ドンファンランド EXさん ○ 6-2
初手がとんでもない手札でした。
デオキ×3、ボルト、ルギア、キュレム、キャッチャー(笑)
とりあえずキュレムだけ出して開始。
そして初手になんとアララギ(笑)
エイヤと全部ベンチに出してアララギ。
ボルトは出す必要なかったなと反省。
結局ボルトが呼ばれて倒されますが、
非EX3体をゲイルで倒して勝ち。殿堂はこのパターン多いです。
■3戦目 ディアG、ネンドール、コバルオンEX、ダスト等 ホッシーさん × 5-6
大会前にフリーさせてもらっていて、つんざくとダスト嫌だなと思っていました。
案の定、この2つが厳しかったです。
ただそれ以上にコバルオンEXが厳しかったです。
つけるエネが毎ターン壊されていきます。
こちらもライデンナックルでエネを回収していきますが、
ダストが立てられ、パワーコネクトが使えず。
また、ルギアのオーバーフローも使えず、ゲイルを打っても
サイド1枚しか回収できません。
最後はエネが全部なくなり、勝ち筋はほぼありませんでしたが、
山札少なくなっていたので、山札切れを目指します。
しかし、最後の1枚でキャッチャー握っていて
ダメカン乗ったルギアが呼ばれ倒されました。
■4戦目 ダークライ、ダークライEX、M2、シャンデラ、ミカルゲ等 ○ 6-4
ライデンナックルでミカルゲを倒し、ゲイルでダークライEXを倒します。
ミュウツーでボルトが倒され、その後ルギアも倒されます。
最後はデオキを全部ベンチにならべ、ライデン連打でシャンデラを倒し勝ち。
次はりょうたです。
ほとんど試合は見れていないのでほぼ結果だけ。
使用デッキはガブチル殿堂仕様です。
■1戦目 不戦勝(^_^)
本日2回目です。(笑)
■2戦目 タママニュ Mさん ○ 6-?
最近よくあたります。先週から続けて3大会連続です。
ほとんど見れていないので状況わかりませんでしたが、
なんとか押し切ったようです。
■3戦目 ドンファンランド EXさん ○ 6-?
こちらもほとんど見れていませんでした。
■4戦目 ディアG、ネンドール、コバルオンEX、ダスト等 ホッシーさん × ?-6
途中からしか見れませんでしたが、フカマルが2枚サイド落ちしていたらしい。
うまく展開できず、負けてしまいました。
親子共々ホッシーさんに負けてしまいました。
結果は
私が2位
りょうたが3位
です。
優勝はホッシーさんです。
殿堂になってから成績が結構いいです。
今日もあと一歩のところまで来たのですが惜しかったです。
では、また。
今日はこのあともう1つ記事アップ予定です。
【13.09.08】殿堂カップ in デュエルラック土呂
2013年9月8日 TCG全般本日も行ってまいりました。
今日ははしごしていたので、内容をあまり覚えていません。(笑)
なのでそれぞれ簡単に。
スタン トーナメント オープン 11名
まずは私の方です。
使用デッキは、ルギア入りプラズマ団殿堂カード入り
■1戦目 不戦勝(^_^)
■2戦目 カイリキー、ミュウ等 ○ 6-?
早い段階でロストゾーンにカイリキー置かれます。
このままだとやられてしまうと思ったので、
とにかくミュウを狙い撃ちして倒しにかかりました。
こちらも場が揃い、ほぼ毎ターン倒していき、押し切りました。
■3戦目 シビレック Kさん × ?-6
こちら手札がなかなか揃わず展開できないうちに、
お相手の場が整ってしまいます。
レックが連射できる状態が整ってしまい、
なすすべもなく撃沈
次はりょうたです。
ほとんど試合は見れていないのでほぼ結果だけ。
■1戦目 不戦勝(^_^)
親子共々幸先いいです。
■2戦目 プラズマ団レジアイス入り ○ 6-?
先週も対戦になりましたが、なんとか押し切ったようです。
■3戦目 ガブチルランド Mさん × 0-1
先週の決勝戦のお相手です。
先行お相手がミカルゲスタート。
りょうたはフカマル単スタート。
じゃんけん負けて2ターン目にはガブがたちます。
それに引き換え、りょうたはグッズが使えず
初手で打ったNも不発で、ベンチに出せず。
2ターン目でおんそくぎりで倒されてしまいました。
ミカルゲやはり嫌ですね。
私とりょうたが3位決定戦のはずでしたが、省略。(笑)
優勝はMさん。おめでとうございます。
この後、お昼を食べて、次のお店へ。
続きはこの後で。
今日ははしごしていたので、内容をあまり覚えていません。(笑)
なのでそれぞれ簡単に。
スタン トーナメント オープン 11名
まずは私の方です。
使用デッキは、ルギア入りプラズマ団殿堂カード入り
■1戦目 不戦勝(^_^)
■2戦目 カイリキー、ミュウ等 ○ 6-?
早い段階でロストゾーンにカイリキー置かれます。
このままだとやられてしまうと思ったので、
とにかくミュウを狙い撃ちして倒しにかかりました。
こちらも場が揃い、ほぼ毎ターン倒していき、押し切りました。
■3戦目 シビレック Kさん × ?-6
こちら手札がなかなか揃わず展開できないうちに、
お相手の場が整ってしまいます。
レックが連射できる状態が整ってしまい、
なすすべもなく撃沈
次はりょうたです。
ほとんど試合は見れていないのでほぼ結果だけ。
■1戦目 不戦勝(^_^)
親子共々幸先いいです。
■2戦目 プラズマ団レジアイス入り ○ 6-?
先週も対戦になりましたが、なんとか押し切ったようです。
■3戦目 ガブチルランド Mさん × 0-1
先週の決勝戦のお相手です。
先行お相手がミカルゲスタート。
りょうたはフカマル単スタート。
じゃんけん負けて2ターン目にはガブがたちます。
それに引き換え、りょうたはグッズが使えず
初手で打ったNも不発で、ベンチに出せず。
2ターン目でおんそくぎりで倒されてしまいました。
ミカルゲやはり嫌ですね。
私とりょうたが3位決定戦のはずでしたが、省略。(笑)
優勝はMさん。おめでとうございます。
この後、お昼を食べて、次のお店へ。
続きはこの後で。
少し前の話になります。
お盆の頃にいつもよく行くお店にたまたま奥さんとりょうたが行った時に
ポケカの詰め放題をやっていました。
衣装ケースに大量のシングルカードが山のように置いてあり、
500円で小さめのビニール袋を購入し、そこに詰めただけ持って帰れます。
他のお子さんがポケモンを探す中、
りょうたはとりあえずトレーナーをかき集めたそうです。(笑)
いつも足りない足りないと2人でボヤいてましたから。。。。
2時間くらい粘って得た成果が1枚目と2枚目の写真です。
全体的に足りなかったグッズやサポートを大量にGETできました。
その他にも殿堂用のカードや欲しかったヤミラミなどもあり
全部で950枚くらいありました。(^_^;)
次の日、まだ残っているかもと思って、
今度は私とりょうたで向かいました。
良いカードはほとんどなくなっていましたが
まんたん、キャッチャー、Nを始めグッズやサポート、
他にもヤミラミやシビビールなどなど
そこそこいいカードがまだまだ残ってました。
全然関係のないワンピースやドラゴンボールのカードなど
とりあえず詰めれるだけ詰めてきました。
それが3枚目の写真です。
今度は1500枚以上ありました。(爆)
2日間、1000円で約2500枚のカードをGET!!
大満足でした。
では、また。
お盆の頃にいつもよく行くお店にたまたま奥さんとりょうたが行った時に
ポケカの詰め放題をやっていました。
衣装ケースに大量のシングルカードが山のように置いてあり、
500円で小さめのビニール袋を購入し、そこに詰めただけ持って帰れます。
他のお子さんがポケモンを探す中、
りょうたはとりあえずトレーナーをかき集めたそうです。(笑)
いつも足りない足りないと2人でボヤいてましたから。。。。
2時間くらい粘って得た成果が1枚目と2枚目の写真です。
全体的に足りなかったグッズやサポートを大量にGETできました。
その他にも殿堂用のカードや欲しかったヤミラミなどもあり
全部で950枚くらいありました。(^_^;)
次の日、まだ残っているかもと思って、
今度は私とりょうたで向かいました。
良いカードはほとんどなくなっていましたが
まんたん、キャッチャー、Nを始めグッズやサポート、
他にもヤミラミやシビビールなどなど
そこそこいいカードがまだまだ残ってました。
全然関係のないワンピースやドラゴンボールのカードなど
とりあえず詰めれるだけ詰めてきました。
それが3枚目の写真です。
今度は1500枚以上ありました。(爆)
2日間、1000円で約2500枚のカードをGET!!
大満足でした。
では、また。
【13.09.01】殿堂カップ in フタバ図書
2013年9月1日 TCG全般 コメント (4)こんばんは。
本日はりょうたと殿堂カップに参加してきました。
今回は8名でした。もっと多いかと思っていましたが意外と少なかったです。
いつもジムチャレでお会いする方々ばかりでした。
今回はまだ殿堂カップも続きますので、
相手の方の使用デッキを含めて伏せさせていただきます。
■スタン スイスドロー オープン
まずは私の方です。
■1戦目 ホッシーさん ○ 1-0
お相手はバトル場に出すカードをとても迷ってらっしゃいました。
迷った末に1枚選択。
そして、じゃんけん勝たせていただき、同時にオープン。
すいません、ワンキルさせてもらいました。。(*- -)(*_ _)ペコリ
その後、時間もあまったのでフリーをさせていただきまして
負けてしまいました。
まともに戦っていたらあぶなかったですね。
■2戦目 Mさん × 5-6
当たると嫌だなと思っていたデッキです。
案の定、序盤から苦戦を強いられます。
なんとかサイド5枚までは取りますが、
最後は勝ち筋がなくなり、倒されて終わりました。
今回は特に時間制限なかったのですが、
考える時間が長すぎたなと反省しています。
■3戦目 Sさん ○ 6-0
知らないカードがいっぱい出てきて、
その都度カード確認させてもらっていました。
申し訳ありませんでした。(・∀・i)タラー・・・
こういう戦い方があるんだととても勉強になりました。
ただ試合自体は押し切って勝たせてもらいました。
次にりょうた分です。
■1戦目 Sさん ○ 1-0
隣で戦っていましたが、私と一緒にワンキルでした。
■2戦目 R君 ○ 6-? サイド何枚だったか確認忘れました。。
こちらも隣で戦っていましたが、今回は自分の試合で精一杯で
全然戦いが見れませんでした。
本人曰くとてもギリギリの戦いだったらしいです。
■3戦目 Mさん ○ 6-3? こちらもサイド何枚だったかあいまい・・・
自分の戦いよりもこちらの戦いのほうが気になっていました。
序盤展開のスピードが負けているように思いましたが
追いついてからは相性の良さもあり、勝たせてもらいました。
というわけで、りょうた優勝でした。(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
なんと殿堂カップ初戦から、殿堂ベルトGETです。
私もサイド差で2位でした。
親子でスリーブ60枚いただきました。
対戦いただいた方、ありがとうございました。
では、また。
本日はりょうたと殿堂カップに参加してきました。
今回は8名でした。もっと多いかと思っていましたが意外と少なかったです。
いつもジムチャレでお会いする方々ばかりでした。
今回はまだ殿堂カップも続きますので、
相手の方の使用デッキを含めて伏せさせていただきます。
■スタン スイスドロー オープン
まずは私の方です。
■1戦目 ホッシーさん ○ 1-0
お相手はバトル場に出すカードをとても迷ってらっしゃいました。
迷った末に1枚選択。
そして、じゃんけん勝たせていただき、同時にオープン。
すいません、ワンキルさせてもらいました。。(*- -)(*_ _)ペコリ
その後、時間もあまったのでフリーをさせていただきまして
負けてしまいました。
まともに戦っていたらあぶなかったですね。
■2戦目 Mさん × 5-6
当たると嫌だなと思っていたデッキです。
案の定、序盤から苦戦を強いられます。
なんとかサイド5枚までは取りますが、
最後は勝ち筋がなくなり、倒されて終わりました。
今回は特に時間制限なかったのですが、
考える時間が長すぎたなと反省しています。
■3戦目 Sさん ○ 6-0
知らないカードがいっぱい出てきて、
その都度カード確認させてもらっていました。
申し訳ありませんでした。(・∀・i)タラー・・・
こういう戦い方があるんだととても勉強になりました。
ただ試合自体は押し切って勝たせてもらいました。
次にりょうた分です。
■1戦目 Sさん ○ 1-0
隣で戦っていましたが、私と一緒にワンキルでした。
■2戦目 R君 ○ 6-? サイド何枚だったか確認忘れました。。
こちらも隣で戦っていましたが、今回は自分の試合で精一杯で
全然戦いが見れませんでした。
本人曰くとてもギリギリの戦いだったらしいです。
■3戦目 Mさん ○ 6-3? こちらもサイド何枚だったかあいまい・・・
自分の戦いよりもこちらの戦いのほうが気になっていました。
序盤展開のスピードが負けているように思いましたが
追いついてからは相性の良さもあり、勝たせてもらいました。
というわけで、りょうた優勝でした。(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
なんと殿堂カップ初戦から、殿堂ベルトGETです。
私もサイド差で2位でした。
親子でスリーブ60枚いただきました。
対戦いただいた方、ありがとうございました。
では、また。
【13.08.30】ジムチャレ in ななはちや
2013年8月31日 TCG全般 コメント (2)こんにちは。
先週に引き続き夜チャレ参加してきました。
今回は14名(かけつけるんぱさん含む)でした。
今日もDNで名前をお見かけする方ばかりでしたね。
使用デッキはルギア型プラズマ団です。
今回はシャンデラ抜いちゃいました。
■1戦目 たかたかさん アブダークヤミラミ ○ 6-0
始まる前に少しお話していましたが、まさか最初にあたるとは。(笑)
お相手、バトル場にバリヤード。
2ターン目にはルギアが攻撃体制に入れました。
非EX3体をゲイル3連発で倒して勝ち。
その後フリーをやりますが、今度は場を整えられ負けてしまいました。
やっぱりこのデッキは時間かけずに特攻するしかないようです。
■2戦目 そーとさん M2ダークゲーチス × 0-6
改造ハンマー入のデッキでこのタイプとあたったら負けは覚悟していました。
エネ付けるたびに壊され、しかもゲーチスで手札が0になります。
こうなってはもうほぼやれることがなくなり、完封負けでした。
その後フリーをお願いしますが、やはりサイド1枚も取れませんでした。
■3戦目 るんぱさん シビレック ○ 6-0
今回はルギアスタート。お相手はバリヤード。
しかし、対戦後に行ったフリーと内容がまざってしまい、
あまり細かい内容を覚えていません。(笑)
たしか、ボルトでシビシラスを倒していき、
最後はバリヤードにゲイルを撃って勝ち。
結果は3位!!
本人が一番ビックリのサイド差による入賞でした。
参加賞含めて、スリーブ15枚と2パックもらいました。
パックの内容は外れでした。
やっぱりルギア型はハマると強いですが
特定の相手には脆いですね。
どうしても特殊エネばかりになるので改ハンループになると
どうしようもなくなります。
その後、ジョナチャレに合流し、
たかたかさん、トリコロさん、るんぱさんとしばし歓談。
そして、トリコロさんとフリー対戦させてもらいました。
鏡スイクン出てくると私のデッキは厳しいです。
途中なんとか3体は倒しますが、キュレムが倒され、
お相手がバングルスイクンのみになった時点で
勝ち筋は完全に消えました。
最後はダメカンが足りなくなりそうなくらい、
いろいろ逃げまわりましたが、山札切れも狙えず負けでした。
やっぱりもう1体、非EXが必要です。
少し見なおしてみようと思います。
対戦していただいた方、ありがとうございました。
では、また。
先週に引き続き夜チャレ参加してきました。
今回は14名(かけつけるんぱさん含む)でした。
今日もDNで名前をお見かけする方ばかりでしたね。
使用デッキはルギア型プラズマ団です。
今回はシャンデラ抜いちゃいました。
■1戦目 たかたかさん アブダークヤミラミ ○ 6-0
始まる前に少しお話していましたが、まさか最初にあたるとは。(笑)
お相手、バトル場にバリヤード。
2ターン目にはルギアが攻撃体制に入れました。
非EX3体をゲイル3連発で倒して勝ち。
その後フリーをやりますが、今度は場を整えられ負けてしまいました。
やっぱりこのデッキは時間かけずに特攻するしかないようです。
■2戦目 そーとさん M2ダークゲーチス × 0-6
改造ハンマー入のデッキでこのタイプとあたったら負けは覚悟していました。
エネ付けるたびに壊され、しかもゲーチスで手札が0になります。
こうなってはもうほぼやれることがなくなり、完封負けでした。
その後フリーをお願いしますが、やはりサイド1枚も取れませんでした。
■3戦目 るんぱさん シビレック ○ 6-0
今回はルギアスタート。お相手はバリヤード。
しかし、対戦後に行ったフリーと内容がまざってしまい、
あまり細かい内容を覚えていません。(笑)
たしか、ボルトでシビシラスを倒していき、
最後はバリヤードにゲイルを撃って勝ち。
結果は3位!!
本人が一番ビックリのサイド差による入賞でした。
参加賞含めて、スリーブ15枚と2パックもらいました。
パックの内容は外れでした。
やっぱりルギア型はハマると強いですが
特定の相手には脆いですね。
どうしても特殊エネばかりになるので改ハンループになると
どうしようもなくなります。
その後、ジョナチャレに合流し、
たかたかさん、トリコロさん、るんぱさんとしばし歓談。
そして、トリコロさんとフリー対戦させてもらいました。
鏡スイクン出てくると私のデッキは厳しいです。
途中なんとか3体は倒しますが、キュレムが倒され、
お相手がバングルスイクンのみになった時点で
勝ち筋は完全に消えました。
最後はダメカンが足りなくなりそうなくらい、
いろいろ逃げまわりましたが、山札切れも狙えず負けでした。
やっぱりもう1体、非EXが必要です。
少し見なおしてみようと思います。
対戦していただいた方、ありがとうございました。
では、また。