あけましておめでとうございます。そして昨年を振り返って・・・
2014年1月4日 TCG全般あけましておめでとうございます。
もう三が日も終わり相当遅いご挨拶になりますが今年もよろしくお願いします。
年末に記事アップも出来なかったので、ここで大きい大会を中心に
昨年のことを振り返ってみようと思います。
■バトルカーニバル
我が家は幕張大会のみの参加でした。
ジムチャレでパスはゲットしていたのですが
りょうたは初日はトレッタ列に並んでいたので
2日目にフル参戦です。
プレミア進出できればいいなくらいに考えていましたが
まさかまさかの快進撃でクライマックス進出です。
クライマックスでは1回戦負けでしたがよくここまで残れたと思います。
私はというと、朝からポイント集めにまわり、
途中からはりょうたの応援に回っていました。
クライマックス後はるんぱさんと3On3に参加し無事にダークライをGet!
■ゲームショー
午前中は復活したバトリオの抽選に参加していたこともあり、
カードは途中からの参加。
結果は残せませんでした。
午後はEXさんと3人で3On3に何度も何度も参加してバトル三昧していました。
■バトルフェスタ
我が家は東京大会のみの参加です。
ここでもりょうたが頑張ってくれました。
1周目は2回戦で負けてしまいますが、並びなおしの2周目で4連勝\(^o^)/
ギリギリの63番目でプレミア進出です。
その後、不戦勝もありましたがプレミアでも勝利し、
バトルカーニバルに続いてクライマックスへの進出です。
クライマックスではまたもや1回戦で負けてしまいましたが
精一杯やってくれたと思います。
そして、自分でも予想外だったことが、私の初プレミア進出です。(^_^;)
1回負けたらポイント稼ぎに回ろうと思っていたのですが、
なんとストレートで4連勝してプレミア進出。
しかもプレミアでも1回戦を勝利し、
あと1勝で親子でのクライマックス進出だったのですが、負けてしまいました。
まあ、私のほうは出来すぎだったと思います。
■ジムチャレ⇒ジムバトル
普段は主にデュエルピース与野とデュエルラック土呂に参加しています。
昨年は毎回参加者が増えていき今では普通に二桁の参加者が当たり前になってきました。
人数だけでなく、特にジュニアの参加者のレベルが上がってきており、
参加しているメンバーのほとんどがプレミアやクライマックス経験者という時もあります。
ジュニアのレベルアップをはかるにはとてもいい環境だと思います。
両店の店長さん、並びに参加されている方々、いろいろとお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
■最後に・・
いつもジムバトル会場まで送迎してくれる奥さんの理解と協力があって
参加できていると思います。
・゚★,。・:*:・゚☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゚★,。・:*:・゚☆
では、また。
もう三が日も終わり相当遅いご挨拶になりますが今年もよろしくお願いします。
年末に記事アップも出来なかったので、ここで大きい大会を中心に
昨年のことを振り返ってみようと思います。
■バトルカーニバル
我が家は幕張大会のみの参加でした。
ジムチャレでパスはゲットしていたのですが
りょうたは初日はトレッタ列に並んでいたので
2日目にフル参戦です。
プレミア進出できればいいなくらいに考えていましたが
まさかまさかの快進撃でクライマックス進出です。
クライマックスでは1回戦負けでしたがよくここまで残れたと思います。
私はというと、朝からポイント集めにまわり、
途中からはりょうたの応援に回っていました。
クライマックス後はるんぱさんと3On3に参加し無事にダークライをGet!
■ゲームショー
午前中は復活したバトリオの抽選に参加していたこともあり、
カードは途中からの参加。
結果は残せませんでした。
午後はEXさんと3人で3On3に何度も何度も参加してバトル三昧していました。
■バトルフェスタ
我が家は東京大会のみの参加です。
ここでもりょうたが頑張ってくれました。
1周目は2回戦で負けてしまいますが、並びなおしの2周目で4連勝\(^o^)/
ギリギリの63番目でプレミア進出です。
その後、不戦勝もありましたがプレミアでも勝利し、
バトルカーニバルに続いてクライマックスへの進出です。
クライマックスではまたもや1回戦で負けてしまいましたが
精一杯やってくれたと思います。
そして、自分でも予想外だったことが、私の初プレミア進出です。(^_^;)
1回負けたらポイント稼ぎに回ろうと思っていたのですが、
なんとストレートで4連勝してプレミア進出。
しかもプレミアでも1回戦を勝利し、
あと1勝で親子でのクライマックス進出だったのですが、負けてしまいました。
まあ、私のほうは出来すぎだったと思います。
■ジムチャレ⇒ジムバトル
普段は主にデュエルピース与野とデュエルラック土呂に参加しています。
昨年は毎回参加者が増えていき今では普通に二桁の参加者が当たり前になってきました。
人数だけでなく、特にジュニアの参加者のレベルが上がってきており、
参加しているメンバーのほとんどがプレミアやクライマックス経験者という時もあります。
ジュニアのレベルアップをはかるにはとてもいい環境だと思います。
両店の店長さん、並びに参加されている方々、いろいろとお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
■最後に・・
いつもジムバトル会場まで送迎してくれる奥さんの理解と協力があって
参加できていると思います。
・゚★,。・:*:・゚☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゚★,。・:*:・゚☆
では、また。
コメント